高松城築城430年記念 高松城写真コンテスト入賞作品決定!
|
|
 |
募集テーマは「温故知新」 古きを訪ねて新しきを知る。
高松城ゆかりの地
「玉藻公園(上屋敷跡)」
「栗林公園(下屋敷跡)」
「弘憲寺(生駒親正墓所)」
「法然寺(松平家菩提寺)」
この4ヶ所を結ぶ各所1枚4枚組写真を募集した
高松城写真コンテストの審査が12月7日
浅井慎平氏の事務所「バーズスタジオ」にて行われました。
|
 |
「4ヶ所を巡って各所1枚4枚組写真か、これは難しいぞ。」と浅井慎平氏
厳正な審査の結果
最優秀賞1点、優秀賞4点、入選10点の入賞作品が決定しました。
|
入賞者の皆さま、受賞おめでとうございます!
惜しくも選ばれなかった方々もご応募ありがとうございました。
受賞作品は、審査員浅井慎平氏の審査講評とあわせて
玉藻公園披雲閣「蘇鉄の間」にて展示します。
ぜひお出かけください。ご来園お待ちしています!
|
高松城築城430年記念 高松城写真コンテスト入賞者名簿(敬称略) |
◇最優秀賞
「高松城・歴史を語る」 森田 裕
|
◇優秀賞4点(順不同) |
「いにしえの道そして今」 大井 祥朗 |
「ここに高松がある」 林 義博 |
「ゆかりの地で」 国方 博美 |
「楽しむイベント」 中北 満雄 |
◇入選作品10点(順不同) |
「香川の名所」 前田 重信 |
「渡櫓から月見櫓」 溝渕 日登美 |
「月見櫓」 筒井 修三 |
「玉藻公園、月見櫓」 高木 徹 |
「月見櫓」 安井 治夫 |
「映す」 芝崎 静雄 |
「さぬきのお散歩」 西田 祐子 |
「照」 山本 康博 |
「さぬきの名勝」 和田 弘毅 |
「玉藻公園、艮櫓」 坂東 利彦 |
※4枚の写真それぞれにタイトルをつけて頂いた作品は玉藻公園のみ表示しています。 |
|
|
≪高松城写真コンテスト入賞作品展のご案内≫
日時:平成31年 1月 5日(土)~ 20日(日)
9:00-16:00
場所:史跡高松城跡玉藻公園披雲閣「蘇鉄の間」
料金:鑑賞無料(要入園料、大人200円・小人100円)
|
史跡高松城跡 玉藻公園 指定管理者 香川県造園事業協同組合 |